2012年4月30日月曜日
2012年4月29日日曜日
2012年4月27日金曜日
2012年4月25日水曜日
2012年4月24日火曜日
2012年4月21日土曜日
2012年4月17日火曜日
夜ご飯【さんま】と【カレー】 昼ごはん【ぶどうパン】
4月16日(月)
夜ごはんはサンマ。
せりとえのきのおひたしもさっぱりしていてパクリンコ♪
スイーツは、手作りアイス★生クリームを使わず脂肪分少しカット♪ いい感じ~。
今日のランチは、ぶどうパン。カーメン号出動~。シナモン風味でとっても香ばしい風味に♪
夜ごはんは野菜カレー。牛肉は、少し粗めのひき肉にして炒めました★
カレールーはコスモにしました♪
夜ごはんはサンマ。
せりとえのきのおひたしもさっぱりしていてパクリンコ♪
スイーツは、手作りアイス★生クリームを使わず脂肪分少しカット♪ いい感じ~。
今日のランチは、ぶどうパン。カーメン号出動~。シナモン風味でとっても香ばしい風味に♪
夜ごはんは野菜カレー。牛肉は、少し粗めのひき肉にして炒めました★
カレールーはコスモにしました♪
2012年4月15日日曜日
京都お食事処【アームドゥギャルソン】
今日はチャコの両親と一緒に4人でディナーに行きました。
場所は中町通夷川にあります。
町家風の日仏料理のお店★
中は個室に仕切られていて和とモダンな空間★
先付けは 、奈良漬味の3種盛り。
三日月形のお皿もかわいい~!
冷たいオードブルは、鯛の昆布締め、蛍烏賊。酢味噌はオレンジ風味!手前はガーリックのソース。
温かいオードブルは、フォアグラと筍のトリュフソース添え★
うほー !白アスパラとフォアグラ柔らかくてとろけます。
パンもおかわりしちゃった。
スープは、そら豆。ホタテのムースと燻製の上にうにがのってます。あっさり味!
ピンクのはワインソルトというフランスの塩だそう。おしゃれだなぁ!
メインのお魚は、ヒラメとトリュフの大根ロールでトリュフソースで食べました!大根で巻いてあるのであっさりに仕上がっていて最高♪
はし休めは、甘酒のジュレと生姜のムース。
さっぱり~!!
食後のご飯はお漬物で箸が進む~!とっても美味しい★
食後のデザートは、果物とイチゴのムース♪
もう1つは、クリームブリュレ。濃厚~!!
かわいいカップでコーヒー★
とっても美味しかったです!!
場所は中町通夷川にあります。
町家風の日仏料理のお店★
中は個室に仕切られていて和とモダンな空間★
先付けは 、奈良漬味の3種盛り。
三日月形のお皿もかわいい~!
冷たいオードブルは、鯛の昆布締め、蛍烏賊。酢味噌はオレンジ風味!手前はガーリックのソース。
温かいオードブルは、フォアグラと筍のトリュフソース添え★
うほー !白アスパラとフォアグラ柔らかくてとろけます。
パンもおかわりしちゃった。
スープは、そら豆。ホタテのムースと燻製の上にうにがのってます。あっさり味!
ピンクのはワインソルトというフランスの塩だそう。おしゃれだなぁ!
メインのお魚は、ヒラメとトリュフの大根ロールでトリュフソースで食べました!大根で巻いてあるのであっさりに仕上がっていて最高♪
はし休めは、甘酒のジュレと生姜のムース。
さっぱり~!!
食後のご飯はお漬物で箸が進む~!とっても美味しい★
食後のデザートは、果物とイチゴのムース♪
もう1つは、クリームブリュレ。濃厚~!!
かわいいカップでコーヒー★
とっても美味しかったです!!
2012年4月14日土曜日
京都カフェ【スマートコーヒー】
今日は、寺町三条にあるスマートコーヒーに行きました。
創業80年というカフェ!
ランチは2F。
レトロで心地よい雰囲気です。
クリームコロッケはとってもクリーミーで美味しい~!!
食後は、プリンを2人で分け分け。ダイエットしなきゃ。
カラメルソースもたっぷり濃厚で美味しい~★
創業80年というカフェ!
ランチは2F。
レトロで心地よい雰囲気です。
クリームコロッケはとってもクリーミーで美味しい~!!
食後は、プリンを2人で分け分け。ダイエットしなきゃ。
カラメルソースもたっぷり濃厚で美味しい~★
2012年4月13日金曜日
2012年4月12日木曜日
2012年4月11日水曜日
登録:
投稿 (Atom)